ビジネス

【スペイン】マドリードの地下鉄の乗り方を画像で解説

▶︎交通機関(電車)・・・
電車の基本システムは日本と変わりません、ただし切符がではなくてスイカのようなカードを改札にタッチするシステムになっています。

料金は以下のようになっています

1回乗車券 :5駅まで€1.50 以降は1駅ごとに€0.10追加 10駅以降は€2

10回乗車券:€12.20 地下鉄とバスを10回分乗れる回数券。1枚のチケットで複数人使うことも可能。

カードの買い方は地下鉄の改札付近にある券売機を探します。

赤色か青色のデカい機械があるので一目でわかるでしょう

青色の小さいタイプではクレジット支払いのみ機械になっており、青よりも一回り大きい赤い券売機では現金・カードどちらの支払いでも出来るようになっています。

(写真)

画像8

まず初めに「チャージ」と「チケット購入があるので」右をタッチ

(写真)

画像9

次にチケットのタイプを選択します。今回は1回券を購入しますが、実はこのカードは路面バスでも使う事が出来るので10回券を購入した場合には電車、バスと使い分けることもできます。

(写真)

画像10

次に「ZONE」の選択で市内ゾーンと郊外ゾーンで値段が変わるのですが旅行者が電車で向かうところはほぼマドリード市内なので1番上の「ZONE A」で大丈夫です。

(写真)

画像11

次に路線の選択になります。色と数字で分かりやすくなっています。
この時は水色1番線(Pinar de Chamartin)のプエルタ デル ソル駅から電車に乗ってアトーチャ駅に向かおうとしていました。

アトーチャ駅も同じ路線の水色1番なのでタッチ

画像12

ズラッと駅名が出てくるので目的地のアトーチャ駅(Atocha Renfa)タッチ

(写真)

画像13

すると料金明細が表示されます。カード発行代金2.5€で目的地までは4駅分ありますが5駅以内なので1.5€と合わせて4€ですね。

画像14

領収書が必要な場合は「SI」で

画像15

最後にこちらの画面になったら画面の右あたりにクレジットカード挿入口があるので入れましょう。

青色の小さい券売機はクレジット支払いのみ機械のため画面右下の小銭、札がバツになっていますね。

画像16

暗証番号を入力

画像17

すると下から赤いカードが出てきますので、あとは改札を通る時にきみどり色に光っているところにタッチすればOKです。

チャージする時は最初の画面のカードを挿して同じ手順を行うだけです

ちなみにカードはこんな感じです

画像18 画像19

裏に書いてあるマークがある交通機関でこのカードは使えるっぽいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です